ことわざの部屋バナー
 英語 の ことわざ
ABC別に掲載
英語のことわざ検索     英語の慣用句検索     英語の四字熟語検索     英語の辞書検索
AB
CD
EF
GHI
JK
LM
NO
PQR
S・T・U
VWY

「T」からはじまる 英語 の ことわざ 4

96. Three women (and a goose) make a market.

 【訳】 女三人(と鴛鳥(がちょう)ー羽)で市ができる。
 【類句】 女三人寄れば姦しい

97. Through hardship to the stars.

 【訳】 困難を経て星の世界へ。
 「艱難を経て星へ」というラテン語の英訳。英国空軍のモットーにもなっている。stars=fame.

98. Through obedience learn to command.

 【訳】 服従することによって命令することを学べ。
 「家来とならねば家来は使えぬ」

99. Throw (or Fling) dirt enough and some will stick.

 【訳】 泥をたくさん投げれば少しは付着する。
 たくさん悪口を言えば少しは相手の顔に泥を塗ることができる、という意味。

100. Time and thought tame the strongest (or greatest) grief.

 【訳】 時がたち、あれこれ考えているうちに激しい悲しみも薄れる。

101. Time and tide wait for no man.

 【訳】 時は人を待たない。
 【類句】 歳月人を待たず

102. Time flies (like an arrow).

 【訳】 時は矢のように飛ぶ。
 【類句】 光陰矢の如し

103. Time is money.

 【訳】 時は金なり。
 【参考】 時は金なり

104. Time lost cannot be recalled (or won again).

 【訳】 失われた時を取り返すことはできない。
 【類句】 盛年重ねて来らず

105. Times change and we with them.

 【訳】 時勢は変わる、そしてわれわれもそれと共に。
 「時移り俗変わる」

106. To be able to do harm and not to do it is noble.

 【訳】 害を加えることができるのにそうしないのは気高いことである。

107. To be beloved is above all bargains.

 【訳】 愛されるということはどんな儲け物にもまさる。

108. To cast pearls before swine.

 【訳】 豚の前に真珠を投げる。
 【類句】 豚に真珠

109. To err is human (, to repent is divine, to persevere is diabolical).

 【訳】 過つは人、悔いるは神に近く、押し通すは悪魔の性。

110. To every bird his own nest is best.

 【訳】 どの鳥にとっても自分の巣が一番よい。
 自分の家にまさる所はない、という意味。

111. To get is the gift of fortune, to keep is the gift of wisdom.

 【訳】 財貨を得るのは運命の賜物、それを保持するのは知恵の賜物。

112. To kill two birds with one stone.

 【訳】 一石二鳥。
 【参考】 一石二鳥

113. To marry young is too early, to marry old is too late.

 【訳】 若くて結婚するのは早すぎるし、年取ってから結婚するのは遅すぎる。
 男の結婚適齢期は、との問に対するギリシャの哲人ディオゲネスの答えに由来する。

114. To moderate the appetite is (a) virtue, to let it loose is (a) vice.

 【訳】 食欲を抑えるのは美徳であり、欲しいままにさせるのは悪徳である。

115. To the servant the bit of good manners.

 【訳】 召し使いのためにたしなみのよさに依る一口を。
 昔は、皿に一ロくらいの食物を召し使いのために残しておくのが、たしなみのよさを示すので、 きれいにたいらげるのはよくない、とされていた。

116. Today above ground tomorrow under.

 【訳】 今日は地上、明日は地下。
 今日は生者、明日は死者、今日は栄え、明日は滅ぶ、という意味。

117. Tomorrow never comes.

 【訳】 明日は決して来ない。

118. Too many cooks spoil the broth.

 【訳】 料理人が多すぎるとスープがうまくできない。
 【類句】 船頭多くして船山へ上る

119. Too much liberty spoils all.

 【訳】 自由すぎると人はみなだめになる。

120. Travel makes a wise man better but a fool worse.

 【訳】 旅行すると利口はもっと利口になり馬鹿はいっそう馬鹿になる。

121. Tread on a worm and it will turn.

 【訳】 虫を踏みつければ虫は向き直る。
 どんな卑しい者でも、不当な仕打ちをされると怒るものである、という意味。
 【類句】 一寸の虫にも五分の魂

122. Truth is stranger than fiction.

 【訳】 事実は小説よりも奇なり。
 【参考】 事実は小説よりも奇なり

123. Truth is time's daughter.

 【訳】 真理(真実)は時の娘。

124. Two heads are better than one (, even if the one's a sheep's).

 【訳】 一つの頭より二つの頭がまさっている(たとえ一つが羊の頭であろうと)。
 sheep's head は「愚かな頭」。
 【類句】 三人寄れば文殊の知恵

125. Two is company, but three is none.

 【訳】 二人は伴侶三人は仲間割れ。
 【参考】 二人は伴侶三人は仲間割れ

126. Two of a trade seldom (or never) agree.

 【訳】 二人の同業者の仲がうまくいくことはめったにない。

ページ移動 A~M

  A (80)   G (19)
   A1 (30)  H (14)
   A2 (30)  I (28)
   A3 (20)  J (3)
  B (14)   K (10)
  C (15)   L (49)
  D (15)    L1 (30)
  E (34)    L2 (19)
  F (23)    M (37)

ページ移動 A~M

  N (51)   T (126)
   N1 (30)   T1 (32)
   N2 (21)   T2 (32)
  O (23)    T3 (31)
  P (22)    T4 (31)
  Q (1)   U (2)
  R (5)   V (5)
  S (40)   W (25)
       Y (2)

拡大表示

※ここに文字をコピペまたはD&Dすると拡大表示できます。