ことわざの部屋バナー
 英語 の ことわざ
ABC別に掲載
英語のことわざ検索     英語の慣用句検索     英語の四字熟語検索     英語の辞書検索
A ・ B
CD
EF
GHI
JK
LM
NO
PQR
STU
VWY

「A」からはじまる 英語 の ことわざ 2

31. A maiden with many wooers often chooses the worst.

 【訳】 求婚者の多い娘は一番悪い男を選ぶことがよくある。
 「選んでかすを掴む」

32. A man can die but once.

 【訳】 人は一度だけしか死ねない。
 A man cannot die more than once. などともいう。「一度死ねば二度は死なぬ」

33. A man cannot give what he hasn't got.

 【訳】 持っていない物は与えられない。
 【類句】 無い抽は振れぬ

34. A man is a fool or a physician at thirty.

 【訳】 人は三十歳になると馬鹿か医者のいずれかになっている。
 三十歳にもなって自分のからだのことが分からぬ者は馬鹿である、という意味。

35. A man is as old as he feels, and a woman as old as she looks.

 【訳】 男の年は気持ち通り、女の年は顔つき通り。

36. A man is known by the company he keeps.

 【訳】 交わる友を見れば人柄がわかる。
 「善悪は友を見よ」

37. A man is weal (or well) or woe as he thinks himself so.

 【訳】 人の幸不幸は本人の考え次第である。
 「浮き世は心次第」

38. A man must ask excessively to get a little.

 【訳】 人は僅少(きんしょう)なものを得るためにも過大な要求をしなければならない。
 【類句】 棒ほど願って針ほど叶う

39. A man's best fortune or his worst is a wife.

 【訳】 男の最大の幸運または不幸は妻である。

40. A melon and a woman are hard to be known.

 【訳】 メロンと女(の中味)はなかなか分からない。

41. A miss is as good as a mile.

 【訳】 小さな失敗でも失敗は失敗。

42. A near friend is better than a far-dwelling kinsman.

 【訳】 遠くに住んでいる親類よりも近くにいる友人がよい。
 ギリシャ語にも「遠方に住んでいる兄弟より近くにいる友人のほうがよい」というのがある。
 【類句】 遠くの親類より近くの他人

43. A new broom sweeps (or New brooms sweep) clean.

 【訳】 新しい箒(ほうき)はきれいに掃ける。
 新任者は仕事に熱心で業績上々である、という意味。

44. A penny saved is a penny gained (or got or earned).

 【訳】 一円の節約は一円の収入。
 「儲ける考えより使わぬ考え」

45. A penny soul never came to twopence.

 【訳】 1ペニー級の人間が2ペンス級の人間になった例(ためし)なし。
 けちな人間は大物にはなれない、という意味。「一升ますに二升は入らぬ」

46. A poet is born not made.

 【訳】 詩人は生まれるもので作られるものではない。

47. A promise is a promise.

 【訳】 約束は約束。
 Promise is debt. 〔約束は負債である〕という古い諺と同義。

48. A rolling stone gathers no moss.

 【訳】 転石に苔(こけ)むさず。
 しばしば職業や住居を変える人には財産ができない、という意味。 女房をあまりとりかえる男には、本当の夫婦の愛情は分からないの意にも使われることがあるのに、 アメリカではお国柄からか roll することをよしとする考え方がある。

49. A scabbed horse cannot abide the comb.

 【訳】 かさぶただらけの馬は櫛に耐え得ない。
 悪に染まった心は説教されるのを好まない、という意味。

50. A short (or little) horse is soon curried.

 【訳】 小柄な馬に櫛をかけるのはすぐに済む。
 小さい仕事はすぐ仕上がる、という意味。

51. A single life is best.

 【訳】 独身生活が最上である。

52. A small leak will sink a great ship.

 【訳】 小さな漏孔(ろうこう)が大きな船を沈める。
 「小隙(しょうげき)舟を沈む」

53. A sound mind in a sound body.

 【訳】 健全な肉体に宿る健全な精神。
 ラテン語の、Orandum est, ut sit mens sana in corpore sano. 〔われわれは健全な身体に健全な精神があるように祈るべきである〕の英訳。
 【類句】 健全なる精神は健全なる身体に宿る

54. A stitch in time saves nine.

 【訳】 早目に一針ぬっておけば後で九針も縫わなくて済む。
 「今日の手遅れは明日へついて回る」

55. A stolen fruit tastes sweet.

 【訳】 盗んだ果物はおいしい。

56. A straw shows which way the wind blows.

 【訳】 一本のわらで風の吹く方向がわかる。
 【参考】 一葉落ちて天下の秋を知る

57. A threefold cable (or cord) is not easily broken.

 【訳】 みこ綱は簡単には切れない。
 「一筋の矢は折るべし十筋の矢は折り難し」

58. A tree often transplanted bears not much fruit.

 【訳】 たびたび植え替えられる木には実があまりならない。

59. A watched pot never boils.

 【訳】 待っていると鍋はなかなか煮えたたない。
 「待つ身は長い」

60. A wise man changes his mind (sometimes), a fool never (will).

 【訳】 賢者は時に考えを変えるが愚者は決して変えない。
 【類句】 君子は豹変す

ページ移動 A~M

  A (80)   G (19)
   A1 (30)  H (14)
   A2 (30)  I (28)
   A3 (20)  J (3)
  B (14)   K (10)
  C (15)   L (49)
  D (15)    L1 (30)
  E (34)    L2 (19)
  F (23)    M (37)

ページ移動 A~M

  N (51)   T (126)
   N1 (30)   T1 (32)
   N2 (21)   T2 (32)
  O (23)    T3 (31)
  P (22)    T4 (31)
  Q (1)   U (2)
  R (5)   V (5)
  S (40)   W (25)
       Y (2)

拡大表示

※ここに文字をコピペまたはD&Dすると拡大表示できます。